Twiteer


google



お気に入りのサイト

blog互助会

東北大震災

« 「コロナ倒産ラッシュ」の危機 すでに7割の企業で影響懸念 | Main | 音楽教室での演奏は「公衆」、東京地裁がJASRACによる著作権使用料の徴収認める判決 »

安倍ちゃん、ご乱心?これほど馬鹿だと思わなかった

突然の学校休校要請
何考えてるの?
家にお手伝いさんがいるのが当たり前だと思ってるの?

昨日の夜娘から電話がかかってきて卒園式に下の子をつれていけないから、児童館に保育を頼んでいたけどこの騒動でどうなるかわからないから〇日あけておいてとカリカリした電話。
今や絶滅危惧種の専業主婦でこんなにカリカリしてるんだから、勤めてる人はどれだけ苛ついているやら
北海道では看護師さんが休んで予約以外診療できない病院も出ているとか。
売り手市場の看護師さんは我慢する事ないですよ。
マスゴミ等がどんな無茶言っても忖度してくれるから無理するんです。


衆院予算委で、共闘野党が提案した新型コロナ対策を含んだ予算の組み替え動議は自公維により否決され、マイナンバーカードを利用したポイント還元などという下らない政策には2458億円も注ぎ込み、新型コロナ対策が1円も含まれていない予算が通過しました

マイナンバーポイント還元なんていりません!!

« 「コロナ倒産ラッシュ」の危機 すでに7割の企業で影響懸念 | Main | 音楽教室での演奏は「公衆」、東京地裁がJASRACによる著作権使用料の徴収認める判決 »

Comments

思い付きの自粛要請で日本がガタガタになって行くのを心配してます。

医療、介護の現場も大変そうですね。

コメント気づかず、ごめんなさい

ツイッター界隈では「あのバカ」でわかるようになってます。
間違いなくコロナの直接的被害者より殿ご乱心の経済混乱の被害者の方が多くなると思います。
医療介護の現場の人たちは大変だと思います。
そのほかの人たちもご苦労様です。

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 「コロナ倒産ラッシュ」の危機 すでに7割の企業で影響懸念 | Main | 音楽教室での演奏は「公衆」、東京地裁がJASRACによる著作権使用料の徴収認める判決 »

お気に入り


  • 楽天">








January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

スローな株投資

  • ">