聖マリアンナ医大、女性と浪人生への差別「可能性あった」と認める 調査結果の内容とは
聖マリアンナ医大、女性と浪人生への差別「可能性あった」と認める 調査結果の内容とは
驚きました。
確かに現場の事を考えれば体力のある男性が欲しいというニーズは仕方がない部分があると以前は考えていましたが、これはひどすぎる。
聖マリアンナ医大も最初は10数点のばれない程度だったようですが、最近の調整点はひどすぎる
勿論、男女差別はいけないですが、ここまで調整点が拡大した理由をしっかりと明らかにすべきです。
これだけの調整点なので予備校等では都市伝説以上の噂になっていたはず
文部科学省もうすうす知っていたのではないかと思われる
看護師の男女数差のツイート発言をしている医師の方がいたが、看護師の場合は偏差値50~60ぐらいの頭がある女が男女差別をうけずキャリアをつめ、出産してもそれなりの賃金を得られる職業で人気があるので学力でとると女性が多くなる面が大きいと思う。
ただネット上をぐぐるとオッサン差別はあるという声もある。
もし本当におっさん差別があるのなら、それはそれで問題だ。
やはり聲をあげないといけないのだと思った。
声をあげていけば聖マリアンナほどひどい差別は未然に防げたと思う。
« ヘンリー王子 未練タラタラ? | Main | 新型肺炎 »
Comments