レジ袋有料化にコンビニ店員が阿鼻叫喚「やるなら時給上げてくれ」「袋お付けしますか?の一言がトラブルになりかねない」
レジ袋有料化にコンビニ店員が阿鼻叫喚「やるなら時給上げてくれ」「袋お付けしますか?の一言がトラブルになりかねない」
庶民の嫌がる事はやる事が早い
スーパーが有料化やエコバックを持ってきた人にポイントプレゼントはわかるけど、コンビニや薬局などはレジ袋有料化はトラブルの元
ツルハドラッグもレジ袋を断るとポイントプレゼントをやっていたけど、今年やめた。
やはりうまくいかなかったらしい。
日本の場合、レジ袋を貰ってそれをゴミ袋にしてる人が多いから厳密にゴミにならない可能性が多いのに何考えてるんでしょ。
レジ袋より過剰包装でしょ。
« エンゼルトランペットが咲きました。 | Main | Aiに聞いてみた »
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/33890/67270026
Listed below are links to weblogs that reference レジ袋有料化にコンビニ店員が阿鼻叫喚「やるなら時給上げてくれ」「袋お付けしますか?の一言がトラブルになりかねない」:
Comments