修行は必要?
月曜日のテレビタックルは「修行は必要?」
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/backnumber/0098/
飯炊き3年 握り8年」なんて時代遅れ!?
素人が2カ月で寿司職人になれる!?
話題の寿司学校に厚切りジェイソンが体験入学!
確かに今の時代雑用から初めて一人前になるまで長い時間のかかる「修行」は難しいんでしょうね。
修行中は最低賃金って何?とばかりの薄給で過酷な労働。
でもすしアカデミーの授業料も高い。
今やお笑いタレントから各種養成ビジネス花盛り。
就職するにもまず「お金」がないと何もできない。
そう考えると「修行」「弟子」って貧しい家庭出身でも本人にやる気があれば職人として自立できる可能性のある良いシステムだったの?と思ってしまいます。
そうはいっても「弟子制度」復活も厳しいと思いますが、今は禁止されている「お礼奉公」をキチンとしてルールの上で見直すのも必要かなと思い始めました。
« 日本版CCRC | Main | 確定申告へ行ってきました »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 空き家バスターズ(2019.02.21)
- あさイチ 鉄鍋(2019.02.18)
- みかづき(2019.02.17)
- 近藤サトさんのグレイヘア(2019.02.14)
- 新井浩文逮捕(2019.02.02)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/33890/63226381
Listed below are links to weblogs that reference 修行は必要?:
Comments