桜塚やっくん、運転していた 死亡事故現場は「魔のカーブ」
桜塚やっくんの事故死のニュースは衝撃的でした。
事故自体はやっくんの運転ミスの可能性が高いのですが、どうもわからない事が多いので今後の検証を待ちたいと思います。
昼のワイドショーで恵が「一般的に言って一番多いのが後続車から追突される危険性。車の中にいるのも良い選択とは言えない。車の走っていない方から車外に出るのが良い」と言っていましたが、今回の事故は誰でも明日は我が身だけに万一の場合の行動を考える機会になりそうです。
だけど不思議なのは車外に出たと言ってももう一つの車線に出たとは思えないし、後続車が追突した車をよけようとして走っていた所をはねられたという事なんでしょうか?
別の車にはねられたと言っても先にはねた車は止まってなかったのかしら?
などなどやっくんが有名だったこともあり続報に興味がいきそうです。
« オバマ氏のTPP欠席 日本政府内からは「持久戦の時間できた」の声も | Main | なぜパンツを継ぐのか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市川市長に村越氏当選(2018.04.23)
- 暑い一日(2018.04.22)
- 米山知事辞任(2018.04.20)
- 桐島連山噴火(2018.04.19)
- ウインドウズ更新アシスタントが常駐するようになってパソコンの調子が悪い(2018.04.17)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/33890/58339011
Listed below are links to weblogs that reference 桜塚やっくん、運転していた 死亡事故現場は「魔のカーブ」:
Comments