これから50年、世界はトルコを中心に回る
![]() 【送料無料】これから50年、世界はトルコを中心に回る |
サクサクと読めました。
「50年世界がトルコを中心に回る」かどうかはわからないけれど、トルコが中国やロシアやブラジルやインドなどと同じように世界に大きな影響を与える国になるのは間違いないと思います。
オスマントルコという名前は歴史の授業で習ったけど国の政治体制については知らなかったです。
征服した民族からも優秀な人材を登用し、宗教も無理に改宗させず宗教税を支払えば他宗教も認めた事。
オスマン帝国の支配した地域や現在の感覚でいえば州や省になる同じ民族の行政区。
混乱の続く中東問題を解決するヒントがオスマントルコの政治体制にあるというのは興味深い提案だと思いました。
ヨーロッパに深いかかわりを持ちながらイスラムの国であり、かつてのオスマン帝国の誇りも文化遺産もある国。
西洋とイスラムが反目しあうのでなく、協力するキーカントリーになりそうだ。
長い間続いた世俗主義から距離を置きイスラム回帰をしながらもアラブとは違う方針のトルコ。
イスラムと西洋の交易の中心として世界に大きな影響を与える国になりそうだ。
アジア地域の西の端のトルコと東の端の島国日本。
地理的にはまるっきり違うトルコと日本だが人種的には突厥族を介して意外と近いというのも興味深い話だった。
言語も文法も近く、発音しにくい音も少ないそうだ。
ますますトルコに興味がわいてきました。
« AIJならぬAIU | Main | 銀の匙 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログメンテナンス(2019.03.20)
- 捨てようと思ったイオンギフトカードに残額がありました。(2019.03.18)
- 娘と孫たちが遊びにきました(2019.03.17)
- 狩猟町議の炎上写真は本当に命の軽視なのか(2019.03.16)
- みんなのメダルプロジェクトでパソコンを無料廃棄しました(2019.03.14)
« AIJならぬAIU | Main | 銀の匙 »
Comments