Twiteer


google



お気に入りのサイト

blog互助会

東北大震災

« ついに犬をおいて行った南極物語 | Main | ユーロ危機とヘッジファンド »

職場流産

ルポ職場流産

ルポ職場流産
著者:小林美希
価格:1,995円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

昨今の若者の過酷な労働環境を見ていると産みたくても産めない人、条件の劣悪さゆえに妊娠しない人や流産をしている人がいるのではないかと思っていたが、実際は考えていたよりも非常事態だった。


を読んだ時に感じた衝撃を感じた。

産みたくても生活の事を考えると妊娠に踏み切れない。
つわりや流産の恐怖から休みたくても休めない。
妊娠した途端に契約解除になる。
などなどなど

無事出産しても保育所不足からあっちに頭を下げ、こっちに頭を下げ、子供にも「ごめんね」と言う生活。

保育所に入れても小学校に上がると学童保育不足というハードル。

次世代を安心して育てられない社会に未来は無い。

政治は声の大きい人に耳を傾けがちだが、大切にしなければいけないのは「生まれてくることさえ出来なかった日本人」なのだと思う。

問題点の多い「こども手当」だが、子育ての重要性をクローズアップした事だけは評価してもいいと思う。
日本は大きな岐路にたっていると思う。
この問題を真剣に考えないといけないと強く思う。

« ついに犬をおいて行った南極物語 | Main | ユーロ危機とヘッジファンド »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 職場流産:

« ついに犬をおいて行った南極物語 | Main | ユーロ危機とヘッジファンド »

お気に入り


  • 楽天">








March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

スローな株投資

  • ">