Twiteer


google



お気に入りのサイト

blog互助会

東北大震災

« 3号機の圧力容器温度が大幅上昇  | Main | ゆんでめて »

菅“狡猾”原発延命に奏功 「次は枝野…」長期政権マジっすか?

菅“狡猾”原発延命に奏功 「次は枝野…」長期政権マジっすか?
なぜ浜岡だけ?はやっぱりアメリカに脅されたからってのが真実みたい。
浜岡だけ危険度87%で他は1パーセント未満なんて信じられる訳ないですよ。
浜岡が事故を起こした場合地理的に被害が甚大だし、浜岡なら止めてもなんとか遣り繰りできるからってのが真実でしょう。

パフォーマンスだけで中身が空っぽ。
これからの原発をどうするかは大まかに3つしかない。
1、このまま原子力を推進する
2、新設は止めて既設は対策を厳重にして老朽化したものを順次廃炉してその間に次のエネルギーを探る
3、脱原発

浜岡は廃炉じゃなく停止。堤防が出来たら再開の予定。でも地域住民の反対を考えると再開できる見込みは薄いのに堤防は作らされる。そして交付金も100%維持。そんなバカな話ある?

フクシマの事故を見たら脱原発はしたい。

こちらも選択肢はおおまかに二つ。

原発共存で豊かな生活
脱原発して貧乏になる。
でも割と節約生活、エコ生活をしていた私でも完全脱原発して貧乏になる覚悟はできない。

昨日のニュースで仕事が無いから危険を承知でフクシマの協力会社作業員として足場工事で働く20代男性のインタビューが放送されてたけど、脱原発して未来ある若者が危険な現場で働かされるんじゃ意味ないじゃん。という気もぬけきれない。

« 3号機の圧力容器温度が大幅上昇  | Main | ゆんでめて »

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 3号機の圧力容器温度が大幅上昇  | Main | ゆんでめて »

お気に入り


  • 楽天">








March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

スローな株投資

  • ">