京大2次試験問題]ネット掲示板に投稿…数・英の試験中
京大2次試験問題]ネット掲示板に投稿…数・英の試験中
ビックリだわ。
早稲田や立教でも行われていたなんて。
大相撲の八百長メール問題で有名になったようにデジタル社会は何らかの足跡が残るものらしい。
試験問題を流出させた人はたぶん自分のケータイを使っただろうからすぐに足跡をたどられると思う。
これは入試の根本にかかわる問題。
徹底的に解明して欲しいものです。
しかし遠方から来る受験生も多いから携帯を禁止できないし、預かるのも管理するのも難しいし。
何らかの規制するしかないけど受験生のモラルに期待するしかない難しい問題です。
しこんなバカどものためにチェックが厳しくなって真面目な受験生がわりを食う事がないように祈ります。
« 上杉隆のブラックニュース | Main | 寒い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログメンテナンス(2019.03.20)
- 捨てようと思ったイオンギフトカードに残額がありました。(2019.03.18)
- 娘と孫たちが遊びにきました(2019.03.17)
- 狩猟町議の炎上写真は本当に命の軽視なのか(2019.03.16)
- みんなのメダルプロジェクトでパソコンを無料廃棄しました(2019.03.14)
« 上杉隆のブラックニュース | Main | 寒い »
Comments