台風10号
平成十八年7月豪雨の被災地にわずかばかりですが義捐金を郵便局で振り込んできました。
今の所振込み手数料は無料なのですが、完全民営化されたらどうなるんでしょう?
郵政民営化のメリットってわからないんですよね。
小泉首相は「郵政民営化なくして改革なし」と民営化すれば魔法の杖のようにすべてが良くなるように言っていたけれど、その後から出てきたニュースと言えば耐震偽造・エレベーター・プール事故と外注した弊害ばかり。
先行き不安です。
<台風10号>九州など大雨の恐れ 上陸の恐れも
7月の長雨で甚大な被害を受けた九州に台風が近づいていて不安です。
昨日NHKで子供向けに温暖化問題の番組をやっていたけれど、台風が多いのはやはり温暖化の影響でしょうか?
« うそうそ | Main | 有意義な親子喧嘩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログメンテナンス(2019.03.20)
- 捨てようと思ったイオンギフトカードに残額がありました。(2019.03.18)
- 娘と孫たちが遊びにきました(2019.03.17)
- 狩猟町議の炎上写真は本当に命の軽視なのか(2019.03.16)
- みんなのメダルプロジェクトでパソコンを無料廃棄しました(2019.03.14)
Comments
« うそうそ | Main | 有意義な親子喧嘩 »
温暖化が目に見えるようになってきましたね。海水温が一度上がっただけでも生態系がかなり変わってしまいます。日本は熱帯地方になるんでしょうか?
Posted by: toshiki | Thursday, August 17, 2006 08:49 PM
こんばんは~ (^^)
山奥から帰ってきました。
義捐金とは、素晴らしい!!
見習わねば (^^ゞ
Posted by: どえらえもん | Thursday, August 17, 2006 09:24 PM
>toshikiさん、平均気温が一度上がると生態系が驚くほど変わってしまうんですってね。
日本はどうなってしまうんでしょうね。
>どらえもんさん、こんにちは
どらえもんさんのブログ読んで勉強してます。
もっとも勉強しても不動産を買う予定はないんですけどね。
Posted by: しろうさぎ | Friday, August 18, 2006 07:48 PM